504件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

野々市市議会 2022-12-13 12月13日-03号

都市計画道路堀内上林線についてであります。この質問はこれまで多くの議員がしてきたというふうに思います。下林西交差点から中林四丁目交差点区間拡張工事についてでございます。 この区間拡張工事、本当にこれまで多くの議員がしてきたんですが、なかなか進まない。私も提案させていただいたんですが、そのときの答弁では、中林土地区画整理事業に併せて考えたいという答弁だったというふうに記憶しております。 

野々市市議会 2022-12-12 12月12日-02号

市内の南北を走ります都市計画道路堀内上林線と同じく都市計画道路東西方向整備中の高尾郷線の2路線は、いずれも市内主要道路であり、交通量も多い路線です。その2路線が交差します堀内交差点は、近年、さらに交通量増加傾向にあり、車両右折専用レーン整備されているものの、右折専用信号機がないため円滑に車両が流れず通行できない状況になっており、無理に通行する車両も実際に見かけます。 

白山市議会 2022-09-12 09月12日-02号

市の交通安全計画では、自転車車両であるという原則の下、自転車通学者一般利用者等利用実態を踏まえ、歩行者自転車自動車が適切に分類できるように、自転車専用通行帯及び自転車走行指導帯設置検討など、連続した通行空間整備を推進するとありますが、現在、都市計画道路整備を進めている五歩市・成線北星中学校通学路になっており、歩行者自転車自動車の適切な分類となるのか、また、今後の着手する都市計画道路

白山市議会 2022-06-15 06月15日-02号

まずは都市計画道路についてです。 私が住む相木町は、ただいま絶賛区画整理中で、まちづくりが着々と進んでおります。これは地元の地権者の御協力と区画整理組合で汗をかいてくれている皆様、そして御理解いただける近隣住民の方々、何よりそれらを後押しする県や市といった行政の力もしっかりとかみ合い、事業が推進しております。 

七尾市議会 2021-06-21 06月21日-02号

また、都市計画道路の建設も予定はないにもかかわらず、今日まで都市計画税を払い続けている現状です。これは趣旨に反するのではないでしょうか。 まずは、今まで徳田地区が七尾市へ納入している金額と使途を明確にしていただきたい。 そして、今後、使用目的がないのなら徴収する必要はないですし、使用目的があるのならどのような計画があるか内訳を説明すべきであるが、市長の見解をお伺いいたします。 

小松市議会 2021-06-21 令和3年第3回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2021-06-21

最後は、都市計画道路幸八幡線整備促進国道8号線の4車線化についてであります。  本市の大動脈である幸八幡線については、さきの円地議員代表質問市長は、来年度末の完成を目指して事業を進めるとの答弁がありました。2年前に沖周辺土地区画整理事業が完了いたしました。理事としてこの事業に携わってきた私にとりまして、幸八幡線全線開通の見通しが立ったことは大変感慨深いものがあります。

小松市議会 2021-06-18 令和3年第3回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2021-06-18

今年度の事業といたしましては、一般会計3億円を用いまして、都市計画道路空港軽海線及び木曽街道車線化工事を進めてまいります。また、特別会計7億4,900万円を用いまして、仮換地設計造成工事小松空港の国際線第2駐車場の移設、上水道工事を行ってまいります。  石川県知事より事業認可を受け、現在、造成に係る実施設計換地設計を行っており、仮換地指定後、工事着手を予定してございます。

小松市議会 2021-06-18 令和3年第3回定例会(第2日目)  資料 開催日: 2021-06-18

小松市の魅力をどのように伝 │ │  │  │  │      │  えるのか                             │ │  │  │  │      │4 社会基盤整備について                      │ │  │  │  │      │ (1) 都市計画道路幸八幡線整備                   │ │  │  │  │      │  ・この

小松市議会 2021-06-11 令和3年第3回定例会(第1日目)  本文 開催日: 2021-06-11

道路等社会基盤整備では、都市計画道路幸八幡線は来年度末の完成を目指し事業を進めるほか、能美大橋架け替え事業に係る金屋花坂線等幹線道路生活道路等基盤整備を促進いたします。  また、今回、コロナ禍で落ち込んでいる地域経済現状を踏まえ、道路水路等公共投資を前倒しで進めるため、特別の予算配分を行っています。

小松市議会 2021-06-11 令和3年第3回定例会 目次 開催日: 2021-06-11

小松市の魅力をどのように伝え       るのか     4 社会基盤整備について………………………………………………………………………………136      (1) 都市計画道路幸八幡線整備答弁都市創造部長)       ・この道路の概要及び位置づけは       ・現在までの整備状況は       ・残区間国道号八幡ICまでの整備スケジュールは      (2) 国道8号の4車線化

白山市議会 2021-06-03 06月03日-01号

また、水道事業会計につきましては、都市計画道路五歩市成線宮永北安田線整備進捗に併せ、配水管布設工事実施設計費を計上するものであり、また、下水道事業会計につきましては、松任南部浄化センター耐震診断業務のための経費を計上するものであります。 次に、議案第60号及び第61号の条例案につきまして御説明を申し上げます。 

輪島市議会 2021-03-09 03月09日-01号

また、新しいごみ焼却処理施設整備合葬式墓所整備への着手、さらには長年にわたり整備を進めてまいりました都市計画道路本町宅田線や輪島塗の技を駆使した大型地球儀製作のほか、各種事業の令和3年度内の完成を目指し、本市のこれまでの取組が実を結ぶとともに、未来に向け大きく飛躍する1年になると確信をいたしております。